勤めている会社は時代が昭和です。
ほぼパソコンなしで業務がすすんでいます。
コロナでなくなっていますが、社員旅行があって
夜の宴会にコンパニオンを呼ぶとか(笑)
そんな中、悪くないなと思った昭和なイベント。
バレンタインには、女子社員が
チョコを配るそうで!!
(主に役職のつく人にだけ)
しない人もいるけどね。
今やそういう個人負担になることは避けよう、
バレンタインって友達に友チョコ贈るものでしょ、
そんなご時世に反したこの会社!!
私はもちろん便乗!
みんな同じのを買おうと思ったけど
色々見ていたら…
ガンダム好きにはガンダムのチョコ
子供っぽい人には子供向けのキャラのチョコ
個別に選んでいたら楽しくなって(笑)
そんなバレンタインをすっかり忘れた
3月14日。
会社に行くと

思わず「わ!」と叫んだ

※会社で写真は撮れないので自宅で再現
デスクの上に乗りきらないお返し!
(イスの上にも置かれていた)
しかも高級になって返ってきたよ…
(罪悪感w)
きっと、奥様方が
「こんなイベントなくなって欲しいわ!」って
言いながら用意してくれたんだろうな( *´艸`)
娘と、賞味期限が短いものから
毎日いただいております♪
コメント
コメント一覧 (1)
何でもかんでも合理的だとか、男女平等だとか…
社員旅行や飲み会で、苦手だと思っていた上司の意外な一面を知れたり、女子社員は、奢って貰えるから、ラッキーだったり😄
パソコンのない会社ってスゴイですね!私なんてパソコン使えないから、今、世の中に放り出されたら、何も出来ないな😥と思っていました
みきさん、大変なこともたくさんあるでしょうが、みきさんの文章が面白いから、楽しそうだな~と感じます😊
頑張ってくださいね( ◜‿◝ )♡
みき
が
しました