
ポン太くん 目指せ18歳!
*チャリティタンクをお買い上げくださったワンちゃんです*
自己満足な愛護ならしないほうがいい
東日本大震災・浪江町請戸の災害者応援Blog
以前、気仙沼のイカの塩辛のことを書きましたが(その1・その2)
従業員の方から、またコメントをいただきました。
大変な状況の中でも、覚えていてくださったのが、本当にうれしい。

株式会社八葉水産さんは、夏の販売再開にむけ、頑張っておられるとな!
そして、社長さんが新しい事業を立ち上げたと!

GANBAARE株式会社
GANBAARE(ガンバーレ)の帆前掛け製品は、気仙沼に生き続けるシート制作や縫製制作の技術を持った職人の皆さんが、気仙沼の復興を信じて集まり、デザインから縫製までその技術で何か出来ないかと、小さな工房から始まりました。
サイトには、震災前の気仙沼の写真が。
商品も、ホームページ自体も、頑張って作られたんだなぁ、とひしひし
伝わってきました。
販売はまだ開始されていませんが、オトコマエな商品ずらーりですよ!!
(特に、柴飼いは好きそうとみた!)
夏頃には、気仙沼と書いたバッグをマイバッグにして
イカの塩辛を買いにゆきましょう。そうしましょう。
↓ランキング下降、だいぶ止まりました!あんがと!
今、里親探しもあるもんで、クリックしていただけるとうれしいです。
** ランキング参加ちぅ~1クリックで10ptゲッチュ **

ほんとは気仙沼に買いに行きたい。

コメント