アラビア語でおはようって言ってごらん?

そういわれても多くの人は答えられないハズ。なぜなら 習っていないから

犬だってそうです。教えられてもいないことを突然できるハズがありません。
勘のいい子は飼い主の要望を汲み取って、できているかもしれません。

アラビア語のおはようは「サバアーアルカイルヤ」です。
一度覚えても、しばらくしたら忘れると思います。もしかして覚えているかもしれません。

訓練だってそうです。

そういう自戒の念をこめて、そして
「○○できないの~」と誰かがブログに書けば「うちもよ~」と
言っているだけではなく、もっと悩んで 犬との生活のために訓練をして欲しい。
という思いをこめて 過去ログ(ぽち@のHP)から しつけ についてアップしていく予定です。

以下は、2003年初に書いた 過去ログからの移行です。



散歩へ行くようになってはや半年近く。

引っ張り癖がひどくなってきた気がします。
いや、正確にいうと、同じ調子でぽちは引っ張ってるけど
力がついてきたからひどく感じる・・・そんなもんでしょう。

しつけの本などで書いてある「リーダーウォークの教え方」。

sanpo.gif


・犬が行く方向と逆の方向へ歩きます。
 →そんなことで言うこときくぽちじゃおまへん!バク転して方向転換、の繰り返し。

これを実行していると
「人の行くほうにしか行けないことがわかりついてくるようになる」
とありますが、もう何ヶ月繰り返してきたことでしょうか。は~あ。


・少しでもリードを引っ張らずに歩けたら、誉める。
 →ほんっっっっっの一瞬だけできたりしますが、誉められている意識はあるのだろうか?

これも実行していますが・・・。


・おやつやボールなどで飼い主のほうへ気を引かせる。
 →ん~、これならちょっとできてるカモ。



公園につくと、ぽちはまつぼっくりにまっしぐら。
くわえて、投げて、、、大好きなんです。

そこで、まつぼっくりで気を引いて歩く練習。

3-6-1.jpg

リーダーウォークがちょっとできたら誉めて、まつぼっくりで遊ぶ。

またちょっと歩いてみて、遊ぶ。

3-6-2.jpg


繰り返しやってみますが、そのうち飽きたらしく、
ぐいぐい関係ないほうへ引っ張ります。
大好きなおやつでも見向きもしません。

はぁ~~~~!!もう!!!!誰か助けてっ!!!




当時、めちゃくちゃ悩んで育児ノイローゼみたいになりました(笑)
引っ張り癖矯正は一番時間がかかったぽち。

2歳くらいで、やっと引っ張り癖がなおりました。それについてはまた後日。


元ネタ→ぽち@HP 「育てる」より




 →人気ブログランキング